2012年10月14日日曜日

C言語ってすごいよね

Facebookにあったドラゴンボール診断というのをやったら
「ミスターサタン」と診断されました。

(すかさずマネージャーにいいねされたのは内緒です)


-----

強がりな見栄っ張りタイプ。 いつも自分を大きく見せようと必死だがなんか憎めない。優しい人に囲まれているでしょう。もっと素直になってみては・・??
----
そーかなー・・・?
見た目はあんなんじゃないですよ、ちなみに
でも、ミスターサタンいいやつですよね?


今日は、ちょっとマニアック(かもしれない)話ですが、C言語ね。
これは、iPhoneの開発で使用するObjective-Cという言語の親分で
Objective-Cは、C言語をオブジェクト指向的に拡張したものです。
(オブジェクト指向ってなんだってのは、おいときます)
なので、iPhoneの開発では、C言語の構文もそのまま書くことが可能です。

だから最近、改めてC言語の勉強もやり直したりしてみてます。
仕事として書いたことないのでね。
(家には本が何冊かあるんだけど、ちゃんと読んでない)

「初めてのC」という既に古典的な書籍に最初に出てくる「Hello World!」を表示するプログラムというのは、その後もいろいろな言語の最初のサンプルとして使われるくらい影響を与えてます。

プログラミング言語の人気ランキングなんてのが定期的に発表されてます。

C言語って割と古い言語なのですが、(1972年)未だにランキングの上位にいます。
同じ頃に開発されたCOBOL(コボル)とかFORTRAN(フォートラン)なんて言語は、
とっくにランキング外ですけどね。
ちなみにJavaは、1995年に出てきたので、そこそこ古いのですが、今一番使われてるんじゃないかな。(Androidでも使いますしね)

Objective-Cは、1983年に開発されたらしいので、これも結構古くて
以前は、聞いたこともないようなランク外の言語だったのですが、
マックとiPhoneの開発で使われるようになったので最近ぐんぐんランキングが上がってます。

オブジェクト指向的なC言語は、C++(シープラスプラス)の方が有名なのですが、
これは以前勉強したことがあるのですけど、5年かけても習得できないと聞いて諦めた記憶があります。

プログラミング言語って、実は結構たくさんあって、恐らく自然言語よりも多いのではないかと思います。
このサイトにいくと、さっき出てきた「Hello World!」のいろいろな言語のコレクションがあって面白いですよ。
(え”、全然面白くないですか・・・?)

ここに載ってるのは数あるプログラミング言語のごく一部で、特定の環境でしか使われない言語とか、どっかの社内でしか使われてないのとか入れるとそれこそ数えきれないと思います。

GIGAZINEってサイトでは、
なんてのが紹介されてます。

JavaもC言語の影響を受けてて、構文的には馴染みやすいです。
プログラミング言語の記述の仕方はいろいろあるのですが、そもそもの概念的にさっぱりわからない言語ってのもあって、そういうのに比べてれば、C言語やJavaはとっても習得しやすい言語です。

C言語を勉強する際、必ず引っかかると言われるポインターというのがありますが、
iPhoneの開発でも一応出てきますが、それほど理解してなくても作れるようになってます。

今、素のC言語をガシガシ使うのは、いわゆる組み込み系と言われる現場が多いです。
家電とか医療系とかエンジン制御とかそういうパソコンみたいな贅沢な環境を用意出来ない場合ですね。

言語として影響を与えてる範囲はとても広いので、Objective-Cと共に勉強してもいいかも知れません。
何にしてもつぶしが効くようになるというかそんな感じです。

さっき出てきたCOBOLとかFORTRANも勉強して無駄にはなりませんが、そこから転向するのはちょっと苦労するらしいです。

でもプログラミング言語ひとつでもできると他の言語を初めて勉強するよりはずっと楽に行うことができるようになりますよ。
なので、最初のひとつをとにかく頑張るのが大切ですね。

今日は、ちょっとマニアックな話?でしたが、へー、おもしろーい!と思ってもらえれば幸いです。
(むずかしーって声のほうが聞こえそうですが)

0 件のコメント:

コメントを投稿