2017年12月26日火曜日

「OK、Google」が恥ずかしい

今年は「Google Home」「Amazon Echo」などスマートスピーカーが日本で発売され、音声入力がより身近になった年でした。

しかし、「音声入力は恥ずかしい」という声も根強いです。
ある調査結果は、「日本人の7割が人前で音声検索するのは恥ずかしいと感じている」というものでした。
確かに街中など公共の場で音声入力するのは少し気後れするが、家の中で使うスマートスピーカーはどうだろうか。
意外と多いのが“起動ワード”(ウェイクワード)に関する声です。
Siriは「Hey、Siri」で、Googleアシスタントは「OK、Google」、Clovaはそのまま「Clova」と呼ぶと音声操作を受け付ける状態になります。
スマートフォンと違い、スマートスピーカーは基本的に持ち歩かずに自宅で使うもの。
「日本人は文化的に話しにくいというのもあるかもしれない。電車の中より、自宅という環境下ならはるかに話し掛けやすく、今後の普及につながるのでは」と期待を寄せています。

参考:excite.ニュース

2017年12月19日火曜日

iOS11の新機能「PDFの作成」

ネットにはさまざまなサイト、記事がありますが、再び探してみると「ページが見つかりません」と消えてしまっていることもしばしばあります。


Webページの保存方法は、htmlの階層ごと保存してしまう方法や、外部サービスに保存する方法などがあります。
iOS11のSafariでは「PDFを作成」という保存方法が用意されています。
Safariで保存したいページを開き、下部中央の共有ボタンを押してメニューを表示します。
メニュー下段を右にスクロールすると「PDFを作成」ボタンがあるので、これをタップします。
PDF化されたページが表示され、保存するなら左上の完了ボタンを押します。

参考:excite.ニュース

2017年12月12日火曜日

Windows 7から10への移行

Windows 7の延長サポートが2020年1月14日に終了します。

延長サポートの終了とともにセキュリティ更新プログラムが配布されなくなるため、同日以降にWindows 7を使うことはマルウェア感染や不正アクセスといったリスクの増大を意味します。
あと2年ちょっとの間には、Windows 10への移行を完了しなければなりません

2014年4月のWindows XP延長サポート終了は「2014年問題」と呼ばれ、多くの組織で混乱を招き、終了まで最後の1年は駆け込みラッシュでの移行が相次ました。
にもかかわらず、サポート終了後もWindows XPマシンはかなりの数が残存したことが知られています。
「2020年問題」ありそうです。

参考:excite.ニュース

2017年12月6日水曜日

macOSでも32ビットアプリの受付を停止

iOSでは「iOS 11」から32ビットアプリが動作しなくなるなど、着々と進む64ビット環境への移行。

そんな中、Apple(アップル)の開発者向けページにて、2018年1月1日からはmacOSでの32ビットアプリの受け付けが停止されると発表されています。
macOSではMac App Storeにアプリを登録する前にそれをAppleに提出する必要があるのですが、2018年からは64ビットに対応したアプリのみが受け付けられます。
さらに、既存アプリも2018年6月までに64ビットにアップデートする必要があるとのことです。

参考:excite.ニュース