2014年12月12日金曜日

スマホ代を節約するSIMカード

スマホ本体に入っている「SIMカード」を交換するだけで、大幅に節約できる可能性があるのです。

残念ながら、今は大部分のSIMカードは、同じ通信会社のスマホでしか使えないようになっています。
機種本体とSIMカードの両方にロックが掛かっているのです。

しかし、総務省の要望により、そのロックが来年の5月から本格的に解除されようとしています。
来年の5月以降は、ロックがかかっていても手続きをすれば誰でも自分のスマホに、他社のSIMカードを差して使えるようになるのです。
もちろん今でもSIMロックを解除したり、SIMフリー端末を購入すれば、SIMカードを使ってお得なスマホを持つことも可能です。

今後のSIMロック解除によって、より気軽に携帯電話大手3社の横並びの高い料金プランだけではなく、格安の通話&データ通信を提供してくれる会社のサービスも自由に選んで、自分の端末にSIMカードを差し替えて使えるようになるでしょう。

NTTコミュニケーションズ『OCN モバイル ONE』月額1,600円~
楽天モバイルの『通話SIM 2.1GBプラン』月額1,600円~
So-netの『モバイル LTE +Talk S2プラン』月額1,890円~

参考:excite.ニュース

0 件のコメント:

コメントを投稿