2013年9月11日水曜日

iPhone5s,iPhone5c発表

ご存じの通り、米アップルは10日に「iPhone5s」と廉価版の「iPhone5c」を発表しました。



日本では20日に発売する予定です。
ソフトバンクとKDDIに加え、NTTドコモが取り扱いを開始します。

「5s」の価格は米国で16ギガバイトモデルが199ドル、32ギガバイトが299ドル、64ギガバイトが399ドル。
色はシルバー、スペースグレー、ゴールドの3色。
指紋センサーを搭載してセキュリティーを強化したほか、64ビットプロセッサーになり、CPUの処理速度がiPhoneの2倍になり、カメラの機能も向上させました。

本体がプラスチック製の「5c」はカラーはホワイト、ピンク、イエロー、ブルー、グリーンの5色です。

iPhoneは5機種が発売されており、人気機種ですがシェアは減少傾向にあります。
ドコモが参入しても、あまりシェアは増えないのではないでしょうか。

ところで、「iPhone5c」の「c」の意味は??
「チープ」の「c」? 「チャイナ」の「c」ではなさそうです。


参考:毎日新聞

0 件のコメント:

コメントを投稿